上側の手(押す手)を制すれば、バッティングを制す。

こんにちは!かつです!

 

あなたは、

ホームランバッターにとって

ホームランを打つために最も大事なことは、

なんだと思いますか?

f:id:kat_base8:20210928203441p:image

 

 

「どれだけバットを振ったか?」

「筋肉とパワー?」「スイングスピード?」

 

もちろん、これらも大事ですが、

それよりも大事なことがあります。

 

それは、

ボールに当たる瞬間の、

力の入り方と手首の向き

です。

f:id:kat_base8:20210928203656p:image

 

正しい力の入り方をマスターしないと、

 

ボールにバットが負けてしまう

引っ掛けてゴロを打ってしまい飛ばない

 

ということが起きてしまいます。

 

 

強弱ではなく、入り方です。

どういうことか。

 

結論から言うと、

構えの上の手(押す手)の前腕で

手の甲側に力が入っている状態

が、最も力が逃げない握り方になります。

f:id:kat_base8:20210928203352p:image

 

 

体で理解してもらうために、

今から言う2つのパターンで

ボールに当たるインパクトの瞬間の

実験をしてみましょう。

 

 

バットを、

左打ちなら左手、右打ちなら右手、

つまり、上側の押す手で握ります。

 

そしたら、

手の平をピッチャーに見せるように

インパクトの瞬間をつくってください。(①)

f:id:kat_base8:20210928224444j:image

 

インパクトの瞬間をつくったら、

バットを壁に当てるでもよし、

誰かに押してもらうでもよし、

とにかく、負荷をかけてもらってください。

f:id:kat_base8:20210928224454j:image

 

できましたか?

この時(①)の、

押される感覚力の入った腕の箇所

を覚えておいてください。

 

 

次は、

手のひらが自分に向くように

インパクトの瞬間をつくってください。(②)

f:id:kat_base8:20210928224505j:image

 

そして、同じように

押してもらうなり、なにかに押し付けたり

してみてください。

f:id:kat_base8:20210928224514j:image

 

さて、この時(②)の

押される感覚力の入る位置は、

先ほどの①と比べてどうでしたか?

 

①は、

かなりバットが押されて動いて

しまったのではないでしょうか?

 

また、

前腕の手のひら側力が入っていた

と思います!

 

②は、

そこまで力が入っていなくても、

バットが押されず動かなかった

と思います!

 

前腕の手の甲側に力が入っていれば

正解です!

 

 

バットが動いてしまうということは、

ボールに負けてしまい打球は飛びません。

 

また、動いてしまうことで、

ボールとバットが想定よりズレて

確実に打率が下がることになります。

 

ボールの当たるべき場所に当たらず、

ゴロになったり、フライになってしまったり

するんですね!

 

 

ボールにバットが押されることなく

打率の高いインパクトの瞬間をつくるには、

 

手のひらを自分の方に向けた状態で

インパクトすることを意識してください。

 

力の入り方を意識して、

手の甲側の前腕に力が入っていれば、

インパクトが正しい証拠ですよ!