バッターボックスの立ち位置から勝負は始まっている!低身長非力なら前に立て!

こんにちは!かつです!

 

 

ある試合中でのことです、、、

 

「ピッチャー速いぞ!後ろに立て後ろに!」

(…後ろに立つ)

(落ちる球ビュン!)

f:id:kat_base8:20211001202236p:image

「ストライーク!バッターアウト!!」

 

「あ〜、裏をかかれて落ちる球かぁ〜」

「低めに決まってたし、しょうがない次!」

 

……

 

バカモーン!!!

 

正直に言って、これは

なるべくしてなった三振です

 

 

一つ覚えておいて欲しいのですが、

打席の立つ場所を

コロコロ変ええしまうのは

メリットがほとんどありません

 

今のままでは、上の例のように

三振ばかりしてしまうでしょう、、、

 

 

そうならないためにも、

f:id:kat_base8:20211001203149j:image

 

明日の練習から、上の赤い位置の中に

毎回立つようにしてください!

 

 

なぜ、ベース寄りの前の方に立つのか

 

理由は、以下の3つです。

 

①毎回固定することで、僅かな誤差も

 なくすため

②外角も届きやすくするため

③変化球も前で捉えて飛ばすため

 

①に関して、

ピッチャーの投げる球が120kmだったとき、

ホームに到達するまでわずか、

0.55秒!

f:id:kat_base8:20211001204333p:image

 

僅かな誤差が、凡打や三振を生みます。

f:id:kat_base8:20211001204318p:image

 

そのため、

いつも同じ位置に立つことで

僅かな感覚のズレも起こさないようにする

工夫が必要です。

 

 

②に関して

 

当然ですが、

非力だったり低身長だったりするあなたは

 

外角が届かず三振

外角の球に押されて内野フライ

 

なんて経験をたくさんしていると思いますので

出来るだけ

ホームベース寄りに立つ必要があります。

 

 

③に関して

遅い球の方が、打っても飛ばない

のはご存知でしょうか?

 

速い球は反発してくれて

芯に当たれば飛んでいきますが、

 

遅い球はしっかり前で、芯で捉えなければ

飛びません。

 

なので、

球が変化しきる前に、前で捉えることで、

三振も防ぎつつ長打も打てる

ようになります。

f:id:kat_base8:20211001205348j:image

 

必ず明日の練習から、

f:id:kat_base8:20211001205325j:image

 

ここ、固定ですよ!